top of page
執筆者の写真ノブタカ

カンタンにゆるむ方法を閃きました

更新日:2024年12月11日

これは2024年10月9日配信のメルマガです。


こんにちは!ノブタカです。

今日はお昼時の配信ですが、お昼ごはんでリラックスされていますか?


仕事のあと見てくださった方は、仕事が終わって緩んでいますか?



緩むことが難しい


もしかすると、真面目なあなたはいつもどこかモヤモヤしていたり、

仕事や人間関係のことで、緩みたくても何か考えてしまっているかもしれません。


僕はそうだったんですよね。。

かつてはずっと何かに追われているような感じで、仕事を頑張ってて、それが普通でした。

悪いことではないんです!でも、休みたい時に休まらないというか。

しかもスマホ見まくってしまう〜〜。



ゆる〜く、緩む


そんな中、緩む方法が閃きました!

これから2つ書きますので、騙されたと思って試してください^^


<1つ目>

「ゆったり、たっぷり時間はある」と心の中で思い感じる


自然の中にいる自分を思い浮かべながらでもいいでしょう。

いかがですか??


僕はこれだけで、せかせかしていた頭が落ち着いて、頭から体全体に意識が降りてきました。

ゆったりしていても、速さは変わらないはずです。



<2つ目>

「Doing じゃなくて Being でいる」


何かしないと!という思考を、「ただただ、いる」ことに意識を向けます。

そうすると、反射的に考えたり行動してしまうことが、少し落ち着きませんか?



日本人は多忙感にさいなまれている!?

「時間がない」「忙しい」と日常的に思っていたり、

「やらないといけない」「やったほうがいい」「もったいない」と思って行動したり、

そんなことはありませんか?


まさに僕はそうでした、、!


そうしていると、「何かやっている」ことに脳が達成感を覚えます。

そうすると「止まること」「緩むこと」ができにくくなってしまいます。


そんな時は、先ほどの2つの方法で軽くなるかもしれませんので、

ぜひお試しください^^


自分の能力をフルに発揮するには、適度にリラックス状態の方が良いと言われています。

9割以上占めている潜在意識を使えるようになるからです。

僕の経験上、実感も伴っているので間違いないです!


今日のヒトコト

ここ数日なぜかめっちゃお腹が空き、少し痩せました。元々痩せてるのに心配されるやつです。

ここ2、3日で急に冷えたからか、睡眠不足が続いたからか、、


寒くなると体を温めるためにエネルギー消費しやすかったり、

睡眠不足だとホルモンが分泌されてお腹が空いたり、

まあ、両方あるのでしょうね!


普段1日1食ですが、珍しく朝食をいただきました!

こういう時は我慢してストレスを溜めるよりも、体に従う方が良いですね 😃


今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!

最新記事

すべて表示

鎧を脱ぎ捨て、楽になれる絶好のチャンス

早いことで2024年も残すところわずか.. 今月は「1日と31日が新月」、「21日は冬至」と、 激変と言われる2025年に向けて、 特別な月のように感じます。 2025年は怒涛の変化が訪れ、 ますます二極化が進んでいくと言われています。...

自分軸をぶらさない方法

これは2024年10月29日配信のメルマガです。 "自分軸 " って言葉を聞くと、どんな印象を持ちますか? 自分軸を持ってる人って、なんか強そうですよね!笑 確固たる自分、みたいな。   今回はあんまり込み入った話ではなく、最近意識していることをお話しします。  ...

Comments


bottom of page